本堂(千手院観音堂)

香川の河川

トップページ高知県の観光四国の河川香川県の河川財田川>本堂(千手院観音堂)

香川県坂出市

入母屋造りのこのお堂は本尊千手観音を祀る故に観音堂とも呼ばれ後嵯峨院の勅号により千手院とも称します。開基以来弘和二年(1382)天文八年(1539)天正年中慶長元年(1596)等の数度の火災により消失、現在の堂は慶長四年(1599)生駒近規公によって再建されたものです。本尊千手観音は智証大師と、当山鎮守白峯大権現の合作と伝えられ、脇侍として愛染明王、馬頭観音を祀っています。

本堂(千手院観音堂)

香川の河川

四国の観光へ戻る  高知県の観光へ戻る 
四国の河川へ戻る  香川県の河川に戻る 
財田川へ戻る   
inserted by FC2 system